熊本・阿蘇は、車で走るからこそ楽しめる絶景の宝庫。
広大な草原を抜けるワインディングロード、火山の鼓動を感じる迫力の展望、そして温泉とグルメ。
この地の魅力は、ハンドルを握って初めて味わえるものばかりです。
今回は、日帰りでも満喫できる「車で巡る阿蘇観光モデルコース」をご紹介します。
自然と一体になるようなドライブ体験を、ぜひ阿蘇で。
1.【START】阿蘇駅出発!まずは「草千里ヶ浜」へ

阿蘇ドライブの定番ルートは、阿蘇駅から国道111号線(阿蘇パノラマライン)を上るコース。
約25分の道のりを走れば、視界いっぱいに広がる草原「草千里ヶ浜」に到着します。
どこまでも続く緑の丘陵、放牧される馬たち、遠くに見える中岳の噴煙。
大自然を肌で感じる瞬間です。駐車場も広く整備されているので、朝の休憩にもぴったり。
時間が合えば、朝日が草原を黄金色に照らす絶景が見られることも。
| 項目 | 詳細 |
| 所在地 | 熊本県阿蘇市草千里ヶ浜 |
| アクセス | 阿蘇駅から車で約25分 |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 料金 | 無料 |
2.地球の力を感じる「中岳火口展望台」

草千里からさらに車で10分。阿蘇の象徴「中岳火口」は、今も活動を続ける活火山。
車で火口近くまでアクセスでき、間近で噴煙と火口湖を望むことができます。
ゴォーッという地鳴りと硫黄の香り、そして鮮やかなエメラルドグリーンの湯だまり──まさに“地球の鼓動”を体感。
天候やガスの状況により立入制限があるため、出発前に公式情報を確認しておくと安心です。
阿蘇ロープウェーや有料道路も整備されており、快適なドライブルートです。
| 項目 | 詳細 |
| 所在地 | 熊本県阿蘇市黒川 |
| アクセス | 草千里ヶ浜から車で約10分 |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 料金 | ロープウェー大人1,200円 |
3.絶景ドライブロード「ミルクロード」を快走

火口から下山し、外輪山方面へ車を走らせましょう。
おすすめは「ミルクロード」と呼ばれる外輪山の縁を走るルート。
左右に広がる草原と阿蘇盆地のパノラマが織りなす景色は、まさに圧巻の一言です。
車窓から見える雲海や、風になびくススキが旅情を誘います。
途中の展望ポイントではぜひ車を止めて深呼吸を。阿蘇の“広さ”を体で感じられる瞬間です。
| 項目 | 詳細 |
| エリア | 熊本県阿蘇市〜産山村一帯 |
| アクセス | 中岳から車で約30分 |
| おすすめ時間 | 早朝または夕方 |
| 料金 | 無料 |
4.昼は名物「阿蘇赤牛丼」でご当地ランチ

阿蘇ドライブの楽しみの一つがグルメ。
お昼はぜひ地元名物の「阿蘇赤牛丼」を味わいましょう。
阿蘇駅周辺や内牧温泉街には人気店が点在しており、中でも「いまきん食堂」は行列必至。
炭火で焼いた赤牛は香ばしく、やわらかな赤身の旨味が口いっぱいに広がります。
温泉卵と甘辛いタレが絶妙に絡み合い、満足感たっぷり。ドライブの合間に活力をチャージ!
| 項目 | 詳細 |
| おすすめ店 | いまきん食堂/やま康/道の駅阿蘇レストラン |
| 所在地 | 熊本県阿蘇市内各所 |
| 営業時間 | 11:00〜15:00(店舗により異なる) |
| 予算 | 約1,800〜2,500円 |
5.午後は「大観峰」でパノラマ絶景を一望

ランチ後は、再び外輪山方面へドライブ。
阿蘇屈指の展望スポット「大観峰」からは、阿蘇五岳の雄大な姿が一望できます。
ドライブで訪れるなら、駐車場から展望台まで徒歩5分程度とアクセスも良好。
天候が良ければ、カルデラの中に広がる田園風景まで見渡せます。
阿蘇の山々が横たわる“涅槃像”のようなシルエットは、一度は見ておきたい阿蘇の象徴です。
| 項目 | 詳細 |
| 所在地 | 熊本県阿蘇市山田2090-8 |
| アクセス | 阿蘇市中心部から車で約25分 |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 料金 | 無料 |
6.帰り道に癒しを「黒川温泉」で立ち寄り湯

阿蘇ドライブの締めくくりには、車で約40分の「黒川温泉」へ。
山の中に広がる情緒あふれる温泉街では、入湯手形を使って湯めぐりが楽しめます。
川沿いの露天風呂では、湯けむりと木々の香りに包まれ、旅の疲れがゆっくりと溶けていくよう。
ドライブの終盤に温泉で心身を癒せば、まさに“完璧な一日旅”。
夕暮れの帰路には、阿蘇の山並みが美しく染まる絶景が見られます。
| 項目 | 詳細 |
| 所在地 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺 |
| アクセス | 大観峰から車で約40分 |
| 営業時間 | 各宿により異なる(10:00〜21:00目安) |
| 料金 | 入湯手形1,500円(3カ所利用可) |
まとめ|車だからこそ味わえる阿蘇の自由な旅へ
阿蘇の魅力は、車で走ることで初めて感じられる“距離の美しさ”にあります。
草原を抜け、火山の息吹を感じ、温泉に癒される──その一連の流れがまるで一本の物語のよう。
車があれば、時間に縛られず自分のペースで阿蘇を満喫できます。
ぜひ次の週末は、ハンドルを握って「阿蘇ドライブ旅」へ。
風と光に包まれた、忘れられない一日があなたを待っています。
