グルメと歴史、そして海と山に恵まれた街・福岡は、大人のカップルにぴったりのデートスポットが充実しています。本記事では、 定番の夜景や静かな公園での散策、ドライブで楽しむ景勝地や最新のアート体験など、心に残る時間を過ごせる場所をご紹介します。
福岡の王道デートスポット

都市機能と自然美が共存する福岡は、カップルで行きたい定番デートスポットの宝庫です。海辺の夜景や緑豊かな公園、風光明媚なドライブコース、デジタルアートで感性を共有できる体験型スポットなど、初めてのデートから記念日デートまでシーンに合わせた選択肢が豊富です。
福岡タワー(恋人の聖地、夜景デートの定番)

福岡のシンボルとも言われる「福岡タワー」は、地上234mと日本一の海浜タワーです。 地上123mの展望室からは、360度の視界に広がる景色や博多湾の夜景が一望でき、煌めく街並みに二人の会話も自然と弾みます。タワー内には「恋人の聖地」として定められたハート型のモニュメントもあり、カップルなら一度は訪れたいスポットです。夜景デートの定番でありながら、昼間の爽快な眺望もまた違った魅力を持っています。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市早良区百道浜2丁目3-26 |
営業時間 | 9:30〜22:00(最終入館21:30) |
アクセス | 地下鉄「西新駅」から徒歩約15分、バス「福岡タワー南口」下車すぐ |
入館料 | 大人800円 |
大濠公園(自然と都市の融合、カフェ併設で昼デートにも最適)

市の中心部に位置する「大濠公園」は、広大な池と豊かな緑が広がる都会のオアシス。 ボートに乗って池を渡る体験や、園内にある日本庭園での散策は、非日常感が感じる癒しのひとときです。スターバックス大濠公園店」やカフェテラスでは、池を眺めながらくつろぐことができ、昼デートにおすすめです。春は桜、夏は花火大会、秋は紅葉と、四季の風景もロマンティックさを高めてくれます。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市中央区大濠公園1-2 |
アクセス | 地下鉄「大濠公園駅」徒歩5分 |
ボート利用料 | 30分 1,000円〜 |
糸島ドライブデート

ドライブスポットとして人気の「糸島」は、福岡市から車で約30分で到着できるリゾートエリア。 日本の夕日百選にも選ばれた「二見ヶ浦」や、海辺のカフェ、観光農園などの意見が点在し、車で限りの最適です。に沈む夕日はおしゃれカップル必見の見事な景色。なカフェやクラフトショップを巡りながら、リラックス感たっぷりデートを楽しめます。海と空、自然と感動に合う糸島のドライブは、大人カップルの特別な時間にぴったりです。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡県糸島市沿岸エリア |
アクセス | 福岡市中心部から車で約40分 |
主な立ち寄りスポット | 二見ヶ浦、夫婦岩、サンセットロード、糸島カフェ |
チームラボフォレスト福岡

※写真はイメージです
最新のアート×テクノロジーを体感できる「チームラボフォレスト 福岡」。光や映像が織りなす幻想的な空間に身を置けば、現実を忘れるほどの没入感を感じられます。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市中央区地行浜2-2-6 BOSS E・ZO 福岡内 |
営業時間 | 10:00〜20:00 ※時期により変動あり |
アクセス | 地下鉄「唐人町駅」徒歩15分 |
入館料 | 大人2,200円 |
ロマンチックな夜景&夕景スポット
デートの締めくくりに、景色が心を彩る夜景&夕景スポットは外せません。 福岡には都市型の煌びやかな夜景から、自然と一体になれる幻想的なサンセットビュー、さらにはノスタルジックな港町の雰囲気を楽しめる場所まであります。
皿倉山(新日本三大夜景、パノラマ夜景)

北九州市に皿倉山は、「新日本三大夜景」に選ばれる絶景スポット。 標高622mからの眺望は圧巻で、工場地帯や景観、遠く海の光までパノラマで広がります。 夜になると宝石を散りばめたようなきらめきが眼下に広がり、ロープウェイでアクセスできることも特別感を高めます。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡県北九州市八幡東区大字尾倉 |
アクセス | JR「八幡駅」から皿倉山ケーブルカーで約10分 |
営業時間 | ケーブルカー 10:00〜22:00(面接最終21:20) |
シーサイドももち海浜公園(海を訪れる幻想的なサンセット)

シーサイドももち海浜公園は、博多湾に面した人工ビーチで、日中はアクティビティ、夕方にはドラマチックなサンセットビューが楽しめる人気スポット。 中央に浮かぶ白い建物「マリゾン」は結婚式場としても知られ、夕暮れに染まる姿はまるで海外のリゾートのようです。 砂浜を一緒に歩きながら海風を感じるひとときは、大人のデートを盛り上げる最高の時間になります。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市早良区百道浜2丁目 |
アクセス | 地下鉄「西新駅」徒歩15分、バス「福岡タワー南口」下車すぐ |
入場料 | 無料 |
門司港レトロ(ノスタルジックな港町の雰囲気)

明治から昭和初期にかけて発展した門司港は、レンガ造りの建築や石畳の街並みが今も残るノスタルジックなエリア。夕暮れにレトロな港町がオレンジ色に染まる景色は、まるで映画のワンシーンのようです。夜にはライトアップされ、歴史ある建物と港が幻想的な空間を楽しめます。大人カップルにふさわしい、落ち着いた雰囲気のデートスポットとしておすすめです。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡県北九州市門司区港町 |
アクセス | JR「門司港駅」すぐ |
入場料 | 散策自由(各施設により異なる) |
雨の日デートは「マリンワールド海の中道」へ

博多湾を一望するロケーションに位置する「マリンワールド海道」は、九州近海の海を再現した迫力ある水族館。 イルカやアシカのショーはもちろん、巨大な大水槽で泳ぐサメやエイは幻想的で、海の癒しを二人で共有できます。 屋内施設なので雨の日も快適に過ごすことができ、館内のカフェからも海を眺めることができます。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市東区西戸崎18-28 |
営業時間 | 9:30〜17:30(季節により変動) |
アクセス | JR「海ノ中道駅」徒歩5分 |
入館料 | 大人 2,500円 |
のこのしまアイランドパークでアクティブなデートも

博多湾に広がる能古島にある「のこのしまアイランドパーク」は、四季折々の花と海の景色を同時に楽しめる場所。
特にコスモスや菜の花畑は圧巻で、色鮮やかな花々が広がる中での散策はとても魅力的です。 船で10分ほどで渡れるアクセスの良さも魅力で、非日常感「どこでも島時間」を気軽に満喫できます。
詳細情報
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市西区能古島 |
アクセス | 姪浜渡船場からフェリーで約10分 |
入園料 | 大人 1,200円 |
博多湾クルーズは“海上デート・記念日”におすすめ

福岡の海を満喫できるアクティビティなら「博多湾クルーズ」がおすすめ。 サンセットの時の出航は、刻々とオレンジに染まる海と街の景色を眺めながら美しいなひとときが過ごせます。 夜にはライトアップされたシティビューが広がり、特別な記念日デートにも最適。 船上で風を感じながら楽しむ非日常の時間は、大人ならではの贅沢な楽しみ方と思います。
詳細情報
項目 | 内容 |
主な受信地 | ベイサイドプレイス博多埠頭 |
希望時間 | 約60〜90分 |
料金 | 大人 2,500円〜(コースにより変動) |
アクセス | JR「博多駅」からバスで約15分 |
食も楽しむ福岡デート
美味しいものが溢れている福岡は、グルメ体験がデートの目的に。地元っ子のように屋台で話し合ったり、柳川の名物で老舗の味をゆっくり堪能したり、二人で食べる距離が若干少し…そんな体験が叶います。
中洲の屋台体験

福岡の夜を象徴する存在と言えば中洲の屋台通り。ラーメン、焼き鳥、明太子、串もの等、地元の味と人情が詰まった屋台の賑わいは、二人で訪れれば記憶に残る特別な思い出に。気軽に居られるアットホームな雰囲気も魅力で、観光客にも優しい。
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡市博多区・中洲一帯 |
アクセス | 地下鉄中洲川端駅徒歩すぐ |
名前 | 屋台ラーメン・焼き鳥・明太子 |
柳川でうなぎのせいろ蒸し

城下町の情緒が残る柳川は、川下りや街歩きと並んで「うなぎのせいろ蒸し」がご当地定番グルメ。 創業百年を超える老舗で味わい深いうなぎは絶品で、伝統的な町並みや白壁の蔵、川沿いの散歩とセットで、心静かな大人時間を楽しみます。
項目 | 内容 |
所在地 | 福岡県柳川市・中央部 |
アクセス | 西鉄柳川駅から徒歩またはタクシー数分 |
名前 | うなぎのせいろ蒸し・老舗和食 |
まとめ
福岡は四季折々の自然や歴史的な街並み、都心の華やかなアクティビティ、そして魅力的なグルメと多彩な表情にあふれています。
定番デートはもちろん、季節やテーマに合わせた過ごし方で、何度行っても新しい発見と感動が待っています。